Company
健康経営の取り組み_従業員の健康状況
健康経営に取り組むにあたり、従業員の健康状態を把握する為、健康診断数値、労働状況、メンタルヘルスのアンケート結果を可視化しました。
2027年の目標達成に向けて、健康保険組合と健康医療ネットワーク推進部が従業員へのサポートをしていきます。
男性
20代
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|---|---|
肥満 | 18.6% | 17.5% | 18.9% | 17.3% |
やせ | 9.3% | 10.1% | 9.0% | 9.6% |
血圧 | 2.2% | 1.8% | 0.5% | 5.8% |
血糖 | ー | ー | ー | ー |
脂質 | ー | ー | ー | ー |
肝機能 | ー | ー | 4.7% | 23.5% |
高ストレス者 | ー | 15.7% | 16.0% | 20.4% |
30代
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|---|---|
肥満 | 22.0% | 25.2% | 26.2% | 30.9% |
やせ | 8.9% | 6.1% | 5.8% | 4.5% |
血圧 | 5.8% | 12.1% | 5.3% | 11.5% |
血糖 | 33.5% | 45.3% | 40.4% | 53.9% |
脂質 | 50.3% | 50.9% | 56.9% | 59.9% |
肝機能 | 11.5% | 12.6% | 32.9% | 41.6% |
高ストレス者 | ー | 15.9% | 18.7% | 20.1% |
40代
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|---|---|
肥満 | 32.6% | 29.4% | 29.0% | 28.7% |
やせ | 7.8% | 4.4% | 3.9% | 2.9% |
血圧 | 17.8% | 13.2% | 14.8% | 26.4% |
血糖 | 58.1% | 67.6% | 69.0% | 68.4% |
脂質 | 32.6% | 45.6% | 63.9% | 60.9% |
肝機能 | 28.7% | 19.9% | 45.8% | 45.4% |
高ストレス者 | ー | 15.4% | 15.5% | 17.2% |
50代
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|---|---|
肥満 | 9.3% | 15.4% | 22.0% | 22.1% |
やせ | 1.9% | 3.8% | 8.5% | 2.6% |
血圧 | 13.0% | 9.6% | 16.9% | 35.1% |
血糖 | 79.6% | 80.8% | 78.0% | 72.7% |
脂質 | 50.0% | 42.3% | 52.5% | 57.1% |
肝機能 | 31.5% | 30.8% | 30.5% | 32.5% |
高ストレス者 | ー | 5.8% | 15.3% | 19.5% |
60代以上
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|---|---|
肥満 | 15.4% | 6.3% | 13.8% | 17.0% |
やせ | 3.1% | 5.1% | 5.3% | 7.4% |
血圧 | 10.8% | 13.9% | 18.1% | 34.0% |
血糖 | 81.5% | 81.0% | 86.2% | 84.0% |
脂質 | 41.5% | 32.9% | 38.3% | 37.2% |
肝機能 | 12.3% | 24.1% | 26.6% | 22.3% |
高ストレス者 | ー | 6.3% | 7.4% | 9.6% |
男性合計
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2027年 |
---|---|---|---|---|---|
肥満 | 19.6% | 18.8% | 22.0% | 23.2% | 18%未満 |
やせ | 6.2% | 5.9% | 6.5% | 5.4% | 5%未満 |
血圧 | 9.9% | 10.2% | 11.1% | 22.6% | 9%未満 |
血糖 | 63.2% | 68.7% | 68.4% | 69.8% | 60%未満 |
脂質 | 43.6% | 42.9% | 52.9% | 53.8% | 40%未満 |
肝機能 | 21.0% | 21.8% | 28.1% | 33.1% | 20%未満 |
高ストレス者 | ー | 11.8% | 14.6% | 17.4% | 10%未満 |
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|---|---|
人数 | 622人 | 698人 | 745人 | 874人 |
肥満 | 133人 | 145人 | 170人 | 211人 |
やせ | 47人 | 47人 | 48人 | 51人 |
血圧 | 52人 | 64人 | 63人 | 151人 |
血糖 | 235人 | 295人 | 325人 | 399人 |
脂質 | 192人 | 219人 | 294人 | 346人 |
肝機能 | 84人 | 89人 | 198人 | 298人 |
高ストレス者 | ー | 97人 | 116人 | 161人 |
- 対象:健康保険に加入している従業員
- 基準値:日本人間ドッグ学会参照:各項目[注意]の数値よりスクリーニング
■肥満:20代・30代:BMI25以上、40代以上:BMI25以上かつ腹囲85cm以上
■やせ:全年代BMI18未満
■血圧:収縮期130mmHg以上、かつ拡張期85mmHg以上
■血糖:30歳以上対象 空腹時血糖値100mg/dl以上、またはHbA1c5.6%以上
■脂質:30歳以上対象 LDLコレステロール120mg/dl以上、またはHDLコレステロール40mg/dl未満
■肝機能:AST31以上・ALT31以上、またはγ-GT51以上
女性
20代
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|---|---|
肥満 | 6.6% | 5.9% | 7.7% | 7.6% |
やせ | 17.9% | 15.7% | 19.7% | 19.8% |
血圧 | 0.0% | 0.6% | 1.5% | 2.1% |
血糖 | ー | ー | ー | ー |
脂質 | ー | ー | ー | ー |
肝機能 | ー | ー | 0.4% | 5.8% |
高ストレス者 | ー | 19.8% | 18.6% | 14.7% |
30代
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|---|---|
肥満 | 19.1% | 17.8% | 16.5% | 16.5% |
やせ | 12.4% | 12.2% | 13.4% | 16.5% |
血圧 | 2.2% | 4.5% | 2.3% | 6.9% |
血糖 | 34.7% | 33.7% | 30.1% | 43.3% |
脂質 | 31.8% | 28.0% | 35.2% | 27.3% |
肝機能 | 5.4% | 6.8% | 8.2% | 5.9% |
高ストレス者 | ー | 5.7% | 16.5% | 20.4% |
40代
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|---|---|
肥満 | 11.1% | 10.0% | 11.2% | 11.4% |
やせ | 4.3% | 6.1% | 7.2% | 7.2% |
血圧 | 6.3% | 2.5% | 9.0% | 14.3% |
血糖 | 52.1% | 51.6% | 51.0% | 56.5% |
脂質 | 36.6% | 34.3% | 41.8% | 40.7% |
肝機能 | 5.9% | 6.4% | 10.8% | 9.9% |
高ストレス者 | ー | 64.8% | 15.1% | 22.1% |
50代
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|---|---|
肥満 | 14.7% | 13.8% | 13.3% | 10.0% |
やせ | 9.6% | 10.7% | 9.9% | 8.6% |
血圧 | 7.0% | 7.4% | 7.1% | 14.4% |
血糖 | 79.3% | 75.9% | 77.6% | 77.2% |
脂質 | 59.6% | 50.9% | 59.1% | 57.8% |
肝機能 | 8.0% | 11.1% | 15.4% | 15.1% |
高ストレス者 | ー | 12.5% | 12.7% | 17.4% |
60代以上
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|---|---|
肥満 | 13.5% | 21.4% | 15.0% | 13.6% |
やせ | 9.0% | 11.5% | 12.5% | 14.4% |
血圧 | 8.6% | 6.9% | 9.9% | 18.7% |
血糖 | 82.0% | 97.3% | 84.3% | 84.3% |
脂質 | 67.1% | 56.1% | 64.9% | 62.3% |
肝機能 | 12.6% | 12.6% | 15.7% | 17.1% |
高ストレス者 | ー | 7.6% | 5.8% | 8.4% |
女性合計
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2027年 |
---|---|---|---|---|---|
肥満 | 13.0% | 11.3% | 12.3% | 11.2% | 10%未満 |
やせ | 10.7% | 10.0% | 12.5% | 13.2% | 10%未満 |
血圧 | 4.8% | 3.8% | 5.8% | 10.7% | 3%未満 |
血糖 | 62.0% | 64.6% | 60.8% | 65.3% | 60%未満 |
脂質 | 48.8% | 42.3% | 50.2% | 47.0% | 40%未満 |
肝機能 | 8.0% | 9.2% | 10.1% | 10.8% | 8%未満 |
高ストレス者 | ー | 22.1% | 13.7% | 16.6% | 10%未満 |
項目 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|---|---|
人数 | 2,147人 | 2,370人 | 2,360人 | 2,622人 |
肥満 | 235人 | 268人 | 291人 | 293人 |
やせ | 188人 | 236人 | 295人 | 346人 |
血圧 | 89人 | 89人 | 137人 | 281人 |
血糖 | 917人 | 1,020人 | 1,113人 | 1,294人 |
脂質 | 708人 | 678人 | 912人 | 937人 |
肝機能 | 111人 | 146人 | 232人 | 277人 |
高ストレス者 | ー | 285人 | 336人 | 442人 |
- 対象:健康保険に加入している従業員
- 基準値:日本人間ドッグ学会参照:各項目[注意]の数値よりスクリーニング
■肥満:20代・30代:BMI25以上、40代以上:BMI25以上かつ腹囲90cm以上
■やせ:全年代BMI18未満
■血圧:収縮期130mmHg以上、かつ拡張期85mmHg以上
■血糖:30歳以上対象 空腹時血糖値100mg/dl以上、またはHbA1c5.6%以上
■脂質:30歳以上対象 LDLコレステロール120mg/dl以上、またはHDLコレステロール40mg/dl未満
■肝機能:AST31以上・ALT31以上、またはγ-GT51以上
定期健康診断実施率
定期健康診断実施率
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|
99.8% | 100% | 98.9% | 100% | 100% | 100% |
精密検査実施率
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|
54% | 44% | 51.2% | 54.6% | 58.3% | 58.3% |
健康診断問診結果まとめ
※40歳以上の集計結果
適正体重維持者率
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|
67.8% | 60.0% | 66.2% | 65.7% | 65.9% |
※BMIが18.5~25未満の者
喫煙率
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|
13.2% | 13.7% | 13.9% | 13.8% | 13.2% |
運動習慣者比率
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|
16.7% | 17.7% | 18.4% | 20.4% | 20.6% |
※1週間に2回、1回当たり30分以上の運動を実施している人の割合
「睡眠により十分な休養が取れている人」の割合
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|
54.0% | 55.6% | 62.9% | 64.3% | 61.3% |
飲酒習慣者率
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|
ー | 7.8% | 7.3% | 6.7% | 6.9% |
※頻度が時々または毎日かつ飲酒日の1日当たりの飲酒量が清酒換算で2合以上の人の割合
血圧リスク者率
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|
0.4% | 0.3% | 0.5% | 0.5% | 0.7% |
※収縮期血圧180mmHg以上または拡張期血圧110mmHg以上の人の割合
血糖リスクと考えられる人の割合
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|
0.4% | 0.4% | 0.1% | 0.1% | 0.1% |
※空腹時血糖が200mg/dl以上の人の割合
糖尿病管理不良者率
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|
ー | 1.3% | 1.0% | 0.7% | 1.3% |
※HbA1cが8.0%以上の人の割合
アブセンティーイズム
※全従業員からの割合
メンタルヘルス不調
年間長期欠勤・休職者
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|
0.1% | 0.2% | 0.1% | 0.2% | 0.3% | 0.2% |
年間退職数
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|
0.04% | 0.04% | 0.04% | 0.04% | 0.12% | 0.09% |
メンタルヘルス以外の疾病
年間長期欠勤・休職者
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|
1.2% | 1.1% | 0.1% | 1.6% | 0.2% | 0.3% |
年間退職数
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|
0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.06% | 0.02% | 0.05% |
ストレスチェック受検率
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|
ー | 95.0% | 99.0% | 96.0% | 95.9% | 94.7% |
ワーク・エンゲージメント
- ユトレヒト・ワーク・エンゲージメント17項目スコア 実施数3,350名
- 平均スコア 2.41
- (内訳)活力 2.37 熱意 2.49 没頭 2.38
プレゼンティーイズム
- SPQ東大1項目 実施数:3,350名
- 杏林堂:プレゼンティーイズムの損失割合
- 100%ー85.6%(杏林堂薬局平均)=14.4%
- 100%ー84.9%(日本人平均)=15.1%
※数値は低い方が、労働生産損失割合が少ないとされる。
労働状況
杏林堂薬局における正社員・非正社員の数値(2022年度末)
正社員
正社員全体 | うち女性 | |
---|---|---|
全体 | 1,329人 | 758人 |
30歳未満 | 568人 | 433人 |
30〜39歳 | 438人 | 215人 |
40〜49歳 | 216人 | 77人 |
50〜59歳 | 79人 | 29人 |
60歳以上 | 28人 | 4人 |
非正社員
非正社員全体 | うち女性 | |
---|---|---|
全体 | 3,930人 | 3,422人 |
30歳未満 | 447人 | 245人 |
30〜39歳 | 414人 | 347人 |
40〜49歳 | 831人 | 787人 |
50〜59歳 | 1,253人 | 1,208人 |
60歳以上 | 985人 | 835人 |
平均勤続年数(2022年度末)
全体 | 男性 | 女性 | |
---|---|---|---|
平均勤続年数 | 8.2年 | 10.0年 | 6.8年 |
平均年齢 | 33.7歳 | 37.7歳 | 30.8歳 |
労働時間の推移
平均月間総実労働時間
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|
168時間 | 168時間 | 168時間 | 168時間 | 168時間 | 168時間 |
平均月間所定外労働時間
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|
4時間 | 8時間 | 7時間 | 3時間 | 3時間 | 6時間 |
平均年次有給休暇取得率
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|
60% | 55% | 70% | 75% | 50% | 81% |
平均年次有給休暇取得日数
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|
10日 | 8日 | 11日 | 12.9日 | 14日 | 13日 |
年代別での健康支援活動
健康診断・ストレスチェック・従業員アンケートをもとに各世代の状況に応じて健康支援活動を進めて参ります。
重要課題として従業員同士のコミュニケーション・女性特有の健康支援充実を目指します。

全年代
課題 | 血糖値コントロール:46.8%の対象者 |
---|
20代・30代
対象 | 課題 |
---|---|
男性 | ヘルスリテラシー向上 |
女性 | ヘルスリテラシー向上 |
40代・50代
対象 | 課題 |
---|---|
男性 | 特定健診の実施率向上 |
女性 | 女性特有の健康支援 |
60代以上
課題 | 血糖コントロールに対しての指導 |
---|
健康施策実施
健康リテラシー向上への取り組み実施
健康情報の会得


従業員の特定保健指導アウトカム

従業員の特定保健指導実施:数値改善
減少 | 維持 | 増加 | |
---|---|---|---|
体重 | 58% | 7% | 25% |
64% | 8% | 28% | |
腹囲 | 65% | 6% | 19% |
72% | 7% | 21% |
- 体重平均:-0.6kg
最も減った方:-4.0kg
(昼食、夕食のご飯の量を50g減らす。ウォーキング週3回1時間)
- 腹囲平均:-1.3cm
最も減った方:-8.5cm
(2週間に1日、休肝日作る。酒飲む前に野菜食べる)